御守

表示件数:
1

(カテゴリ内:6点)

  • 病魔退散護符    千枚通し
    病魔退散護符    千枚通し
    千枚通しは、御大師様のお告げによるもので、住古の昔より霊験の灼かなお札として、諸人の信仰を集め幾多の善男善女人が難病から救われています。
    朝夕に一枚を水に浮かべ「南無大師遍照金剛」を三遍、「南無阿弥陀仏」を一遍お唱えして御札を丸めてお水と共にいただいてください。
    法界曼荼羅の法力により離病得脱し、難産よけとしても霊験があります。業病、難病から免れるよう又罹っている病から救われるよう信心一途に用いてください。合掌

    1,000円
    在庫数 : 16
    注文数:
  • 婦人病除け      淡島様御守
    婦人病除け      淡島様御守
    住吉明神の妃であった淡島様は、婦人病にかかり、島流しにあった。
    その後、婦人病で苦しむ人々を救いたいと淡島明神となりご加護くださっています。
    御札は、いつも見つけていただくか、財布やバックに入れて御守いただいてください。
    御守は、一年に一度取り替えましょう。合掌

    300円
    在庫数 : 17
    注文数:
  • 健康御守
    健康御守
    心身ともに健やかに過ごせるようご加護いただく健康御守です。合掌

    500円
    注文数:
  • 病気平癒御守
    病気平癒御守
    病魔退散御守です。
    いつも身に付けてご加護いただいてください。合掌

    500円
    在庫数 : 9
    注文数:
  • 厄除御守
    厄除御守
    厄除け祈願済御守です。
    月の引力により血の巡りが悪くなる厄年は、どうしても体調が悪くなります。
    体調が悪くなると、心もマイナス思考になりがちです。
    御守もってご加護いただきましょう。

    また、厄落としのお祓いもお勧めいたします。
    星祭(節分祭)は、良き年(白星)をもっと良き年に!
    悪い年(黒星)は少しでも大難は小難に、小難は無難に!
    過ごせるよう祈顔するお祭りです。合掌



    500円
    在庫数 : 9
    注文数:
  • 金箔シールお守り(お大師様梵字)
    金箔シールお守り(お大師様梵字)
    この金箔シール御守は、皆様の「諸願成就」を御祈願しています。
    携帯などにお貼りいただき御大師様のご加護をお祈りください。
    金色は強固な色です。合掌

    250円
    在庫数 : 2
    注文数:
1

(カテゴリ内:6点)

表示件数:

カートの中身

カートに商品は入っていません